「AMAZAKE」を世界の共通言語に
Why AMAZAKE
「あま酒」と聞くとお酒の味がしてちょっと苦手…そんな声をよく聞きます。
でも実はあま酒は大きく2種類あります。
お正月の神社にある酒粕からできるあま酒と、米麹からできるあま酒の2種類です。
苦手と思われる酒粕からできるあま酒はアルコールによる苦みがありますが、
AMAZAKE STANDで作るあま酒は米麹で作ったあま酒です。
米麹のあま酒は麹に含まれる天然の甘さ、麹本来の優しい風味があり、とても飲みやすく、
私たちは米麹からできる【生あま酒】で少しでも多くの人が
あま酒について知ってくれたらと思っています。
好きになって欲しい
それが、私たちのビジョンです。